たまつきのメモ帳

食べたい物を作って。寝て。なブログです。

赤ちゃんが泣き止む動画(CM)

ある日会社にて。

お子さんの居る先輩から「ふかふかかふかって知ってる?」と突然聞かれました。

 

聞きなれないワードすぎて、3回聞き直しましたが、何を言ってるか分かりませんでした。

 

「とりあえずこれ見てみ」と言われたのがこの動画。

 

 

「余計に意味が分からない。。」

 ということで、何なのか聞くと、これを流すとお子さんが泣き止むとのこと。

 

因みにこのCMは、ロッテの「カフカ」というソフトキャンディのCMのようです。

f:id:tamatukix:20170220221401j:plain

f:id:tamatukix:20170220221414j:plain

>ロッテカフカ キャンディ うまミルク 45g★全品ポイント10倍!(P10倍)★★税抜5000円以上で送料無料★【10P01Oct16】激安祭

価格:181円
(2017/2/20 22:12時点)
感想(2件)

 

赤ちゃんが泣き止むCMと聞いて一番初めに思い出すのがこれ。 

タケモトピアノのCM。

これは実際に探偵ナイト!スクープで実験して本当に泣き止むかどうか検証していましたね。

 

今見ても本当に凄い(笑)

 

赤ちゃんが泣き止むCMって他にも沢山あるんですけど、これってなんで泣き止むのかなと思い調べてみると、ご丁寧にもロッテのカフカのサイトに載っていました。

 

赤ちゃんが泣き止む要因は3つあるようです。

1、定位反射

2、赤ちゃんに聞こえやすい周波数

3、転調する歌い方

 

1、定位反射

「これなに?なんか気になるんだけど。泣くの忘れちゃうくらい楽しそうなんだけど。え?え?これなに?」っていう反応のこと 

f:id:tamatukix:20170220221040p:plain

 

2、高めの周波数

大人に聞き取りやすい周波数3000~4000hz

赤ちゃんに聞こえやすい周波数6000~7000hz

このように大人と赤ちゃんって聞き取りやすい周波数って違うようで、

赤ちゃんが泣き止むCMは、だいたい6000~7000hz

加えて、様々な効果音を使うことで、「これはなに?」が続き泣くことを忘れてしまうようです。

 

3、転調する歌い方

曲の途中で曲調がガラッと変わり定位反射を促す事で赤ちゃんを飽きさせない工夫がされているようです。

 

注意点として、ぐずり泣きには効果はありますが、空腹だったり、おむつが濡れている等の生理的なものには効果がないようです。

 

赤ちゃんが泣き止むのにも科学的な根拠があったなんて驚きました(笑)

こういったCMって「赤ちゃんが泣き止む動画」ということで話題になり、商品の宣伝にもなる。という最高なプロモーションの方法ですね。

赤ちゃんとの関わりのない私にとって面白い話題でした(`・ω・´)