たまつきのメモ帳

食べたい物を作って。寝て。なブログです。

改めて2月14日について考えてみた。

世間一般的にはこっちですね。バレンタイン!

 

チョッコレイト チョッコレイト チョコレートが欲しい♪

f:id:tamatukix:20170212183141g:plain

 森永の提供でお送り…いたしません。

 

あと2日でバレンタインですね!

会社や学校で配る方は、この土日で用意しているのではないでしょうか。

 

バレンタインが来るごとに考えてしまう事があります。

「バレンタインってなんでチョコレート渡すの?」

という疑問。

 

調べてみますと。

1936年の神戸モロゾフ製菓説
1958年のメリーチョコレート説
1960年の森永製菓説
1965年の伊勢丹
1968年のソニープラザ
などなど諸説あるようです。(羅列すると事件みたい。)

 

どれが起源かは分からないとうですが、どれも

「あなたのバレンタイン(=愛しい方)にチョコレートを贈りましょう」

の広告を出した。やデパート等で「バレンタインセール」と銘打ってチョコレートを販売したことが始まりのようです。

 

予想はしてましたけど、よく言われるお菓子会社の策略と言われるやつでした。

人間って大きな流れに流されているんですね(真理)

 

因みに、バレンタイン自体の起源はというと、

ローマ時代に遡るようで。
ローマ帝国皇帝・クラウディウス2世は、愛する人を故郷に残した兵士がいると士気が下がるという理由で、ローマでの兵士の婚姻を禁止したといわれています。
その時、キリスト教司祭だったウァレンティヌス(バレンタイン)は秘密裡に兵士を結婚させていました。
しかし、それがバレてしまい、捕らえられ、処刑されたとされてしまいます。

その処刑の日は、ユノの祭日であり、ルペルカリア祭の前日である2月14日があえて選ばれました。ウァレンティヌスはルペルカリア祭に捧げる生贄とされたと言い、このためキリスト教徒にとってもこの日は祭日となり、恋人たちの日となった。

 

先程結論出てたけど、チョコレート全然関係ないね。うん。

 

日本企業ってすごいな。最近のハロウィン然り。

ブームを作り出す力が本当に凄いと思う。

凄いと思う一方で、、、何故!

何故モテない勢、ウェイウェイ出来ない勢に優しいブームを作ってくれないのか!ということ。

 

企業のお偉方!あなた達は小学校で「みんななかよくしましょうね!」って習わなかったのか!

f:id:tamatukix:20170212191507j:plain

みんなが楽しめるものを考えてこそだろ!

なんだやっぱりいい会社に入るべく、受験勉強しか、してこなかったから、そういうの知りませんってか。

ははーん。

もしかして。お偉方。。あなた達もこっち側なのでは?

勉強している横で、ウェイウェイしてた人達を羨ましいなと思いつつ勉強してたんだろ。それで、あいつらにどうにか復讐をしたい。金を使わせてやろう。という考えてバレンタインやハロウィンを。。

でもそれは違う!違うぞ!相手を貶めても仕方がないんだ!

それでは、いつまでたっても私達は幸せになれない。

 

相手を不幸にさせるのではなく私達が幸せになれる方法を考えようではないか!

さあ進もう!モテない我らに栄光を!

f:id:tamatukix:20170212190406p:plain

モテない全ての同士に告ぐ、進軍せよ 勝利を我らが手に!!!

  

えっと。

今日私が伝えたかったのは、モテないからといってヤケになってはいけないということです。